矯正治療について
悪い歯並びや噛み合わせを、きちんと噛み合うようにして、きれいな歯並びにする歯科治療です。しかし、矯正治療ではきれいな歯並びにするために、歯を削って「差し歯」にすることは基本的にはありません。矯正装置を通じて、歯やアゴの骨に力をかけてゆっくりと動かして、歯並びと噛み合わせを治していきます。
綺麗に並んだ白い歯と、引き締まった歯肉の見える口元は、健康の表玄関です。健康で魅力的な笑顔、これが矯正治療の求めるものです。装置を装着し、ただ歯を並び変えることのみが目的ではありません。口腔内が健康で良く噛むことができ、ひいては身体全体が健康であり、お爺さん、お婆さんになっても自分の歯で噛めるようにと考えています。
矯正は、見た目を変えたいという「審美的な理由」から治療を希望する人と、きちんとものを噛みたい、正しい発音を得たいという「機能的な理由」から治療を希望する人、この両者の理由から治療を希望する人に大別されます。
矯正治療について見た目の気になる度合いは個人の感性や時代の流行、社会文化的背景などによって大きく影響を受けます。例をあげるなら、日本では八重歯を可愛いという人もいますが(最近はその傾向は少なくなってきていますが)、欧米では八重歯はドラキュラの象徴として嫌がられます。一方、歯並びの状態によっては前歯でおそばやお肉が噛みきれなかったり、歯磨きが上手に出来ない場合があります。現在の状態から少しでも口の中の環境を整えて、いつまでも自分の歯でおいしく食事をしたい、快適な暮しを送りたいと願って治療を受けようとするのは機能的な理由といえるでしょう。
歯並びが悪いと
- 歯が凸凹なので、歯に汚れが付きやすく、歯磨きもしづらいので、虫歯、歯周病になりやすくなります。
- 言葉がはっきりしないことがあります。
- 顎の動きがスムーズに出来ないので、顎関節に負担がかかり、顎関節症になることもあります。
- 食べ物がよく噛めないことがあります。
- 今やインターナショナルな時代。外国に行った時に恥ずかしい思いをすることがあります。アメリカやヨーロッパなどでは歯並びを治すのは当たり前なので、生活が豊かな日本人がなぜ、と驚かれます。
- 自分の容姿に自信が持て、今までのコンプレックスを解消できることも、重要なことのひとつです。